忍者ブログ
Blog of the T-shirt exhibition which a creator makes. Team『POW-WOW』project.
  クリエーターの手によるTシャツ展『POW-WOW』のブログ / 2008.7.10〜16 吉祥寺リベストギャラリー創        
   
[42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日の仕事がなけりゃ~~。
くぅうぅ。
でも行ったとき
のどは痛いし、相当体調が悪かったのに
帰りはめっちゃ元気
皆さんのパワーと
なんだか、ワクワク感
色んなヒトがいて、面白感が
なんだか、身体の悪いとこ吹き飛ばしてくれましただ。
eMIちゃんに抱きしめてもらったおかげもあるし(笑)

こんな感じで食いましたっ。
うまうまっす。

うま!

今度は
吉祥寺で
皆さん
バクバク
グガグガ
しましょう

異文化交流は本当にステキ
Artmic8neoどん
あなたの狙いはあたった。
これりゃ、そうとう、面白いわぁ
詳しい話は!?
かおり☆おかきのブログまで・・・
http://kaoriokaki.exblog.jp/

あと
すみません
きっと
羽衣1011 http://hagoromo1011.com/
の、作家の秋之桜子が
メモメモして
皆さんの動向をいずれ芝居に反映させて頂きますです。

あああ、しかし、うまかったっす。
Piccolo-magoさま
ご馳走様でしたぁ。。。

ビバ♪♪
PR
旅を愛する森優子、続けざまの投稿です。
だってブログの書き方わかったんやもーん。
今夜はピッコロ・マーゴでみなさんと顔合わせ。
その前に、ブログで存在感を増しておこうという魂胆でもあり。
ふはははは。

わたくしのハートTシャツ、先日海を渡って旅をしてきました。
目的地はセルビア(旧ユーゴスラビア)っちゅー国なんやけど、
利用したのは倒産寸前のアリタリア航空。

ローマへ借金取りに行きたかったんでの。

わたくしに借金があったラッフェーラ。


彼女との出会いはかれこれ2年前、新宿西口のヨドバシカメラ前のマクドナルドのトイレ前でございました。

トイレには「故障中」の張り紙。

ところが読めないラッフェーラ、

「もう限界 もうあかん このトイレはなぜドアが開かないのか」

そこで天使のようなわたくしが手をさしのべ、
ほかのトイレへ連れていってあげたのでございます。

「ああ、あなたは神様にちがいありません」
「くるしゅうない、くるしゅうない」

翌年、神様に会いに、おねーちゃんのマリアピアとともにふたたび東京へ来たラッフェーラ。

神様はラッフェーラ姉妹のさまざまな願いをかなえてあげたのであります。
「神様、われわれは安くて快適なホテルに泊まりたい」
神様は、東京においては奇跡のようなホテルをいんたーねっとで捜し当てました。
「神様、京都で芸者になりたい」
実現させてあげました。


「神様、高島屋のトイレについていたザーッと音が出るマシンがほしい、ローマの自宅のトイレにつけたい」

後日ヨドバシカメラで買って、日本に来たラッフェーラの元彼に渡してあげました。

それが15000円だったというわけでんな。





POW-WOW project
能書き:
【POW-WOW】は2008年7月10から16日まで吉祥寺のリベストギャラリー創で開催する『クリエーターの手によるTシャツ展』のユニットです。
POW-WOWとは異なる種族間の会合を意味します。
これよりイベントまでの間、参加者がそれぞれの日常、あるいは作品の制作過程などをこのブログで発表していけるものとします。
■クリエーター?←
■リベストギャラリー様より←
■ワッチミー!TV!様より←
ブログ内検索
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]